誰でもピクニック会を開催しました! 2024.10.26

秋を感じる公園で先週末、誰でもピクニックを開催しました。
『もっと気軽に、ずっとつながる』
が、コンセプトのこの無料イベントは無精子症のご夫婦なら検討中、治療中、育児中どんな方でも参加でき、それぞれの悩みや経験、状況を共有しながら家族同士つながっていける気軽な会です。

今回の参加は、育児中8組、検討中の方2組と研究者1名(大人19名+子ども11名) 総勢30名が都内の公園に集まりました!

最初は皆さん緊張した表情でしたが、子どもたちが自然と一緒に遊びだすと、大人同士も話しが弾みだし自然の中でリラックスしながら笑顔たくさん楽しい時間を過ごすことができました。
今回の参加者の中には、昨年6月に実施した「提供精子で子どもを授かりたい夫婦の勉強会」に夫婦で参加して、今回お子さんと一緒に参加してくださった参加者もいました。こういったつながりは本当に嬉しいですし、大切にしていきたいと思います。

参加者の皆様の声を紹介させて頂きます。

夫婦二人だけで乗り越えなくていいんだ。頼れるファミリーがいっぱいいる事を実感できました。(Tさん/育児中)
● 子どもたちの成長を感じながらAIDの事もこみで色んなお話しができるこの会に参加できて嬉しかったです(Kさん/育児中)
● 子どももお兄さんお姉さんと全力で遊んで帰りはぐっすりでした!いろんな家族と会えて勇気がもらえました!(Pさん/育児中)
● 人見知りの私達夫婦には今回の人数ぐらいはありがたく、皆さんともっともっと仲良くなって今後も繋がっていけたらいいなと思います(Aさん/育児中)
● 日常の中で告知しなきゃと思うとつい緊張してしまう場面がありましたが、もっと自然体に子どもと向き合えるように気持ちをハイにして過ごしてみようと思います(Tさん/育児中)
幸せそうなご家族を実際にみて嬉しく思い羨ましいとも思いました。今後夫婦でどの選択肢を選ぶかわかりませんが、しっかり話し合って決めたいと思います(Aさん/検討中)
● 実際にご家族の姿をみて今後の自分たちの家族像のイメージも膨らみました。こうやって集まったり相談できる場があるのだということも大変安心しました。(Kさん/検討中)

誰でもピクニックは、春と秋の年2回開催になりますが、今後ここでつながった家族同士が自由に声を掛け合って集まったり、ちょっとしたことでも気軽に相談し合える仲間がみつかる場所にしていきたいと思います。また当事者家族の集まりは子どもへの告知のキッカケにもなります。

参加を悩んでいる方、今回予定が合わなかった方、次回お会いできる事を楽しみにしています!
参加募集は、オープンチャット内で行いますので、気になる方は下記URLからオープンチャットにご参加ください。
https://aid-toujisha.com/chat/

NEWSCampaign